鮎の育成記録 鮎の赤ちゃん 元気な鮎の赤ちゃんがきてから1ヶ月がたちました!!大きさも0.9gから2.6gほどに成長しています。群馬県水産試験場で採卵、孵化し育ててもらった「江戸川系ver2」の子たちです✨養殖池には水車(小)が入り、早い段階から水流をつけることで力強... 2023.02.16 養殖日記鮎鮎の育成記録齊藤養魚場
齊藤養魚場 収穫感謝祭2022 先日、JAグループ群馬 収穫感謝祭が3年ぶりに開催されました✨県養鱒組合のブースでは、イワナ・ヤマメ・鮎の塩焼きを販売しました。行列ができるほど、大盛況でしたよ~!!収穫感謝祭は、豊かな実りへの感謝とともに「安全で新鮮な県産農畜産物」を消費... 2022.10.06 齊藤養魚場
養殖日記 育成日記Vol.5 ヤマメの放流 齊藤養魚場 齊藤養魚場で養殖しているヤマメの放流です。齊藤養魚場は湧水育ちのギンヒカリ、ヤマメ、アユ、ハコスチ、ニジマスの養殖、販売を行っています。南甘漁協さんで、3月1日に渓流解禁になります。 2022.03.02 養殖日記齊藤養魚場
養殖日記 育成日記Vol.4 ハコスチの放流 齊藤養魚場 齊藤養魚場で養殖しているハコスチの放流です。齊藤養魚場は湧水育ちのギンヒカリ、ヤマメ、アユ、ハコスチ、ニジマスの養殖、販売を行っています。南甘漁業さんで、3月1日に渓流解禁になります。 2022.02.24 養殖日記齊藤養魚場
養殖日記 育成日記Vol.3 ハコスチの育成状況 齊藤養魚場 齊藤養魚場の養殖魚の育成日記です。齊藤養魚場は湧水育ちのギンヒカリ、ヤマメ、アユ、ハコスチ、ニジマスの養殖、販売を行っています。釣り人に人気のハコスチの状況です。 2022.02.20 養殖日記齊藤養魚場